『WIN≠勝つ』なぜブログを書くのか?

自己投資



初めまして、HIROです。

今日が初投稿になります。

何を書くか悩みましたが、最初のテーマは、なぜ私がブログを書くのかについてお話します。

3分ほどで読めるので、少しでも目を通してもらえると嬉しいです。

特に、社会に出始めてから数年、人生について悩みが出てきたという人には、何か感じる内容ではないかと思います。

『WIN NOTE』とは?


まず、ブログ名になっている『WIN NOTE』についてお話します。

一般的に、”win”は「勝つ」という意味です。

しかし、ブログ名で掲げている”WIN”は意味が異なります。

ここでの”WIN”は、 What’s Important Now ?  を表しています。

直訳すると、 『今』、何が重要か? になります。

これは、『エッセンシャル思考』(グレッグ・マキューン=著 高橋 璃子=訳) という本の中で知った言葉です。

最強高校のラグビー部コーチが、この言葉を選手達へ問う。
それを受けた選手たちは、『今』目の前のことだけに集中し、練習・試合に臨みます。
そうすることで、一つ一つのプレーで最大限のパフォーマンスを発揮するため、その高校は、常勝軍団として君臨し続けています。


過去や未来では無く、『今』だけに意識を集中して、真摯に向き合う。

読んだ当時は、感銘を受け、すぐさま好きな言葉として記しておきました。

この”WIN”に、記録・整理することで日々の生産性をあげる役割があるNOTEをつけて、このブログ名は生まれました。

私がブログを書く理由


私たちが生きているのは『今』です。

たった一度の人生。私は、全力で『今』を生き抜きたいです。

ただ、書いている私は、まだまだ半人前です。実績もほとんどない。生き抜く力が足りない。

自分を成長させるために『今』何をするべきなのか。

考えた結果が、ブログを書くということでした。

なぜブログなのか?

それは、ブログを書くことで、以下の力を身に着けることができるからです。

  • ビジネスの基本となるマーケティング力
  • どの業界でも役立つライティング力
  • 自分の可能性を広げる収益力


どれも終身雇用の崩壊が近づく『今』を生き抜くために必要な力です。

また、上記以外にも、ブログを書くことは、私にとって大きな意義があります。

それは、同じような悩みを抱えているみなさんの役に立てるということです。

これら全てのことが実現できるブログに大きな魅力を感じ、挑戦しようと決めました。

このブログで何を書くのか?





日々の生活に目を向けてみると、考えごとや悩みでいっぱいです。

特に仕事はそうです。あれもこれもと次々にやることは出てきます。

なんとか仕事を終わらせて帰っても、少しYouTubeを見ると、もう寝る時間になる。

明日の仕事のことを考えながら寝て、起きたらまた仕事にいく生活。

何のために生きているのだろうという漠然とした不安。

1年ほど前の私です。

気付いたら、常に『今』ではなく、未来の不安を考えて生きていました。



そんな不安感を抱き生活していた私を変え始めたのが、読書などの自己投資でした。

自己投資とは、自分の持っているお金や時間などの資産を、自分の成長のために投じることです。

自己投資は、自分自身や今後の未来を変える大きな力を持っており、

未来の希望と生きる活力を与えてくれます。

特に読書は、過去・現在の人たちが、技術・経験を伝えてくれる素晴らしい自己投資です。

ここで、読書から学んだ一例を紹介します。

先ほど、少しお金や時間という資産の話がでたのですが、みなさんは自分がどんな資産を持っているか知っていますか?

『LIFE SHIFT』(リンダ・グラットン=著 アンドリュー・スコット=著 池村 千秋=訳)では、人生で大切な3つの無形資産を教えてくれます。

  • 生産性の資産 ~仕事に役立つスキルや知識などの資産~
  • 活力資産 ~心身の健康、友人・家族関係などの資産~
  • 変身資産 ~十分な自己理解など自らを変えていくための資産~


資産は、お金などの形があるモノだけではありません。

これら形がない資産も、みなさんは持っています。

もう一度、3つの無形資産を見直して、自分に当てはめて考えてみてください。


おそらくこれらは、みなさんにとって人生に幸福を与えてくれるモノなのではないでしょうか。

私は、この本から、人生100年時代において、

形がない資産も、自分の人生を豊かにするために必要なモノだと教わりました。

このように、自分の知らないこと、考え方などを読書は与えてくれます。

そして、今後の人生をどう生きるのかを明確にしてくれます。

このブログで何を書くのか?

私は自分が変わるきっかけを与えてくれた読書などの自己投資を、一つのテーマとして、

みなさんが未来のために『今』やるべき具体的な行動を明確にできる記事を書いていきます。

最後に



今日が私の第1歩目です。

いつかの更新で“ブログで人生が変わりました”と書けるように、真摯にブログと向き合います。

かなり熱い内容になりましたが、次からはもう少し親しみを感じさせる表現や文章にしていきます。

では、良い1日を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました